
県央
募集終了いたしました
 栃木県産業技術センターは、令和5(2023)年に設立20周年の節目を迎えることができました。これを記念し、下記のオープンラボ2023では、「大学・地域企業等の共創によるイノベーション創出」をテーマとした講演・パネルディスカッションを行うとともに、当センターが取り組んだ研究や保有特許の紹介、施設・機器の見学会を実施します。
 まだ、当センターを利用したことのない方も含め、この機会に多くの皆様のお越しをお待ちしております。
【事前申込制・会場の定員は先着順】
                 記
1 日時   令和5(2023)年8月30日(水)10時00分~17時00分
2 開催方法 会場・Web同時開催
       (申し込みいただいた方に、別途、URL等をお知らせします。)
3 内容
 (1) 先端技術セミナー(講演・パネルディスカッション)
   〔会場:産業技術センター 多目的ホール・Web同時開催〕
   テーマ「大学・地域企業等の共創によるイノベーション創出」
    国立大学法人宇都宮大学 教授 尾崎 功一 氏
    帝京大学 理工学部 准教授 河村 政昭 氏
    ※会場定員:200名                 
 (2) 成果発表〔各会場・Web同時開催〕
   A会場(とちぎ産業交流センター第4会議室):機械電子分野
   B会場(産業技術センター大会議室):材料・食品分野
    ※両会場とも定員20名
 (3) ラボツアー〔会場のみ開催〕
   Aコース:機械電子分野
   Bコース:材料分野
   Cコース:食品分野
    ※各コース:定員5名/グループ×3グループ
 (4) ポスター・試作品展示〔会場のみ開催〕
産業技術センター 技術交流部
TEL:028-670-3391FAX:028-667-9430
http://www.iri.pref.tochigi.lg.jp