県央
募集終了いたしました
1.今、企業に求められるハラスメント予防対策
(1) ハラスメントを巡る最近の社会の状況
(2) さまざまなハラスメントの混在
2.ハラスメントに関するさまざまな法令等の再確認
(1) ハラスメント防止法のポイント
パワハラと適切な指導との違い(判断基準)、パワハラの6類型、世間が認識しているハラスメントに関する誤解等
(2) その他のハラスメントに関連する法律等
セクシュアル・ハラスメントや育児介護休業等に関するハラスメントと法律
(3) ハラスメント発生時に、企業と管理職・職場リーダーが負う責任
刑事責任、民事上の責任、社内処分、使用者責任ほか
3.風通しの良い職場を作るために管理職・職場リーダーが取り組むべきこと
(1) ハラスメント対策への取組み
管理職・職場リーダー自身の「認識」の問題、職場でハラスメントが発生した際の初動対応等
(2) 職場環境健全化のために
職場内に相互の信頼関係を築くために管理職・職場リーダーにできること、相談窓口をどう活用するか
4.ケーススタディ(代表例)
(1) 職場に潜むハラスメントリスクへの対応
従業員同士のパワーハラスメントに管理職・職場リーダーとしてどう対処するか
セクシュアル・ハラスメントに対する対応
(2) 職場でハラスメントが発生した場合の対応
ハラスメント被害の相談を受けた場合の管理職・職場リーダーとしての対応
====================================
下記の内容を確認のうえ、お申込みください。
1.パソコンを活用したオンラインでの開催となります
2.お申込後、講座で使用する資料はお申込みご担当者さまへ送付いたします
3.集団受講(1つの端末・1名分の料金で複数名受講)はご遠慮ください
4.データ通信容量については受講者ご自身で確保をお願いします。
有線LANまたはWi-Fi接続を推奨します。
5.事前に各自の端末から右記URLにアクセスし、Zoomアプリをダウンロード
してください(https://zoom.us/download)
パソコンのZoomアプリ以外(仮想デスクトップやブラウザ、スマートフォン等)での参加では、一部使用機能が制限される場合があります
6.受講者のカメラをオンにし、必ず顔を映した状態で受講をお願いいたします
====================================
宇都宮商工会議所 総務部
TEL:028-637-3131 https://www.u-cci.or.jp