県央
お申込はこちら~業務改善に活かす! 生産性向上に活かす!働き方改革に活かす!~
参加しやすいインターバル型(2日間コース)
グローバル競争が過熱し、日本の世界的地位の低下は否めません。
国内の経済環境は厳しさを増し各企業には「待ったなし」「聖域なし」の改革が求められています。
しかし職場では収益性の低迷、人材不足、付加価値の低下など様々な課題が山積しています。そこで当研修では、職場を動かすコアメンバーである管理者や次世代リーダーの意識改革を促し、職場の実際の問題を解決するために必要な視点や思考法を学びます。またインターバル期間を設けることで職場での実践力強化を支援します。
【1日目】 予定内容
step1.問題解決の基本
・なぜ仕事がうまくいかないのか
・これからのリーダーに求められる役割
・問題解決の基本・論理的思考の基本 ほか
step2.問題解決の応用
・業務改善に活かす ・生産性向上に活かす
・働き方改革に活かす ・営業力向上に活かす
・採用力強化に活かす ・離職防止に活かす
・人材育成に活かす ・業績向上に活かす ほか
◆まとめ:インターバル課題の検討
インターバル期間 = 職場での実践演習・・・
【2日目】 予定内容
step3.問題解決の実践
・インターバル課題のふりかえり
・問題解決の効果を高めるPDCA
・職場での実践力強化:アクションプラン作成
【講師】
株式会社エム・イー・エル取締役
中小企業診断士 佐藤 康二 氏
(公財)栃木県産業振興センター 総務企画部 研修広報チーム
TEL:028-670-2605FAX:028-670-2616
https://www.tochigi-iin.or.jp/home/5/「プライバシーポリシー」にご同意の上、ご入力ください。
必須項目