県央
お申込はこちら1.事例で考える情報セキュリティ
1)情報漏えいの典型的な事例
2)近時のサイバー攻撃の事例
3)他社の営業秘密を持ち込まれることの危険性
4)裁判例から考える情報セキュリティと会社の責任
〜情報セキュリティは、どの程度まで行うことが法的な義務なのか
2.個人情報の漏えい等を防ぐ個人情報保護法対応
①ガイドラインに基づいた情報管理のポイント
②委託先の監督を適切に行うためには
③漏えい発生時に備えた体制整備
3 営業秘密を保護する不正競争防止法
①営業秘密、法律上、どのように保護されているのか
(不正競争防止法の基本)
②営業秘密管理指針・秘密情報の保護ハンドブックに基づいた実務対応
③営業秘密に関する契約書・誓約書等のサンプルの解説
4.サイバーセキュリティと内部不正を防ぐための社内体制の整備の方法
1)サイバーセキュリティ経営ガイドラインに従った社内体制
2)内部不正防止ガイドラインに従った社内体制
3)体制整備の方法論
5.その他の社内体制
1)誓約書
2)就業規則
3)従業員のモニタリングの可否
宇都宮商工会議所 総務部
TEL:028-637-3131 https://www.u-cci.or.jp「プライバシーポリシー」にご同意の上、ご入力ください。
必須項目